写真ポスター


お子様の写真/ウェディングフォト/各種記念写真をポスターに!
スマートフォン内の写真をポスターとして引き伸ばし・印刷が可能!思い出に残る1枚をポスターとして残しませんか?
耐候性・耐久性を考慮すると屋内での長期使用が最適ですが、
1~2ヵ月程度であれば屋外でも十分使用することが可能です。
画像のアップロードで失敗しない!スマホ画像データ入稿時のポイントはこちらをチェック!
・解像度について・A判/B判以外のサイズ(変形サイズ)について
・テキストが入っている画像を入稿する場合
・制作時の進行ストップについて
入稿データの色合いについて

印刷機の仕様上、RGBデータでご入稿の場合CMYKデータでの出力に変換されます。
イメージとしてはCMYKの方が少しくすんだ仕上がりになります。
RGBデータの色合いに寄せた印刷も可能となっておりますので、
ご希望の際は注文時の特記事項欄に「RGB風印刷希望」とご記載ください。
対応サイズ:B0・B1・B2・B3・A0・A1・A2
※その他変形サイズ・ビッグサイズもお問合わせより承っております。

よくある質問
Q 入稿時の解像度はどれくらいがオススメですか?
A 実際に印刷するサイズにおける350dpiが推奨解像度になります。
◎RiseprintではA4サイズで350dpiであれば、B0サイズ以上へ拡大する印刷も対応可能です!
※印刷時の解像度に不安な場合はお問い合わせください。
※カメラアプリを使用して撮影、webサイトやゲームアプリ等でダウンロードした画像などは解像度が低くなりますのでご注意ください。
入稿データの解像度の詳細はこちら
Q スマホで撮った写真を入稿したいのですが、解像度がわかりません。
A 画像の情報を確認した際に表示される「〇MP」の表示が「12MP」となれば、
A4サイズの印刷時に約350dpiとなります。
例)解像度の確認方法【iPhone】
画面下部メニューの「iマーク」をタップ→画像の情報の「〇MP」部分を確認
A2ポスターなどの大判印刷の場合は離れて見るケースがほとんどですので、4MP以上であれば印刷に問題ないと思われます。
※画像内に小さい文字やオブジェクトがある場合は印刷時につぶれてしまう恐れがあるためご注意ください。
画像で確認:解像度の確認方法【iPhone】

Q 縦長or横長(A判/B判以外の印刷)の写真を印刷したいです。
A 縦長・横長のデータ(変形サイズ)につきましても印刷が可能ですが、以下のポイントにご注意ください。
変形サイズでの印刷をご希望の場合、印刷時に余白部分が生じます。
余白部分の対処につきましては特記事項欄に必ず以下のようにご記載をお願いいたします。
余白部分をそのまま残しての納品→余白部分を残す
余白部分の断裁を希望→余白部分の断裁を希望
変形サイズでのご注文の場合、ご希望のサイズに近い規格サイズをご注文のうえ、特記事項に仕上がり希望のサイズを必ずご記載ください。
ご注文はこちら
- ●数量により多少納期が異なる場合がございます。
- ●下記の部数以外でも印刷可能です。お気軽にお問い合わせください。
[価格(税別)]※断裁代を含んだ価格
該当する部数の価格をクリックしてください。